笠寺観音かいわいの案内    舘の入口へ

     笠寺観音ガイドブック        笠寺観音かいわいの風景     
    
 
笠寺観音の建物や境内の石碑などについてガイドブックで詳しく案内します。       笠寺観音や笠寺観音商店街かいわいの風景を旅人が旅日記で綴ります。     
     笠寺観音ガイドブックへ     
 水彩画で綴る笠寺観音かいわいの風景へ
 
                               
    福原伸二作 かさでら物語       むかしばなし  
     かさかけかんのん
  
 
      かさかけかんのんへ     
       
               
               
福原伸二さんが遺してくれた笠寺かいわいの昔話です。         笠寺西門かいわいの時刻表
   
 
  かさでら物語へ                市バス笠寺西門・名鉄本笠寺駅・JR笠寺駅の時刻表が分かります。  
 その1 わたしたちの まちの いちりづか         時刻表へ   
 その2 織田信長と長命井戸のお話    
 その3 おたつのものがたり          
 その4   牛を持ち上げた男          福原伸二短編小説集  
 その5   大蛇のいた村上社    
 その6   笠寺観音由来記 その一    福原伸二さんが遺してくれた笠寺かいわいの短編小説です。     
 その7   笠寺観音由来記 その二        講談 宮本武蔵 尾張笠寺逗留記  
 その8    呼続地蔵(鳴尾一丁目)          笠寺観音 人質交換記
       
徳川家康と岡崎衆との絆
 
 その9    呼続の身洗い地蔵          笠寺千鳥塚 建立の秘話  
 その10 亀塚と亀さんの地震予知          蝉の穴  
          戸部新左衛門と戸部の蛙